万博グルメ

【大阪万博2025】スイスパビリオンのグルメ完全ガイド|ハイジ・カフェのおすすめ食事&限定メニュー

2025年の大阪・関西万博では、各国の本場グルメを楽しめる海外パビリオンが続々と登場します。
中でも注目を集めているのが、スイスパビリオンの「ハイジ・カフェ」🍽️です。

ハイジ・カフェでは、香ばしく焼き上げたラクレットチーズ🔥をはじめ、希少なスイスワイン🍷や、スイスの味を取り入れた特製スイーツ🍰を楽しむことができます。
さらに、日本の食材を取り入れた万博限定メニューも登場し、ここでしか味わえないスイスの美味しさを堪能できます。

📌 「せっかく万博に行くなら、特別なグルメを楽しみたい!」
📌 「本場のラクレットやスイスワインを味わってみたい!」

そんな方に向けて、この記事ではスイスパビリオン「ハイジ・カフェ」のおすすめグルメや注目ポイントをわかりやすくご紹介します。
2025年大阪万博で、特別なスイス料理を楽しんでみませんか?

🏡 ハイジ・カフェの魅力

ハイジ・カフェは、スイスならではの食文化を体験できる特別なレストランです。
ここでは、スイス産のチーズやワインを使った本格メニューを中心に、日本の食材と融合した万博限定の料理も登場しています。

では、具体的にどんなグルメが楽しめるのか、詳しく見ていきましょう!

🍽️ ハイジ・カフェの魅力ポイント

ハイジ・カフェには、特別な魅力がたくさん詰まっています。

  • アルプスの雰囲気を感じる空間
     ハイジ・カフェは会場の最上部に位置し、大屋根(リング)や大阪湾の景色を眺めながら、スイスの自然をイメージした開放的な空間で食事を楽しめます。
  • 持続可能なレストラン運営
     スイスの「自然との共生」の理念に基づき、地産地消や環境に配慮した食材選びと調理法が取り入れられています。
  • 希少なスイスワインとスイスチョコレート
     日本ではなかなか味わえないスイスワイン、世界的に評価の高いスイスチョコレートも提供され、グルメな方にもおすすめです。

📍 スイスパビリオンの場所

スイスパビリオンは、会場の大屋根(リング)の内側・南東エリアに位置しており、オーストリアパビリオンの横、近くにはコロンビアパビリオンがあります。周辺のパビリオンと合わせて巡るのもおすすめです。

👉 正確な位置は公式マップでチェック!
🔗 大阪万博公式マップ

スイスパビリオンの位置

目次へ戻る

🍽️ おすすめグルメ一覧|スイスパビリオンで味わう絶品料理

ハイジ・カフェ

ハイジ・カフェでは、スイスならではのチーズ料理や郷土料理、特製スイーツ、希少なスイスワインなど、本場の味を気軽に楽しむことができます。

ここでは、特に人気のおすすめメニューをご紹介します!

📝 全メニューを見たい方はこちら
🔗 公式メニュー一覧(スイスパビリオン公式サイト)

🥩 小皿料理/プレート|本格スイス料理を気軽に!

スイス産の厳選食材と、日本の旬の素材を融合させたスペシャルメニューがラインナップ。
ここでしか食べられない、万博限定の味わいを楽しめます。

大阪スイスホットドッグ(スイスパビリオン|ハイジ・カフェ)|スイス産仔牛ソーセージに海苔とわさびマヨネーズをトッピングしたメニュー
大阪スイスホットドッグ
メニュー名 価格 内容・特徴
大阪スイスホットドック ¥1,950 スイス産仔牛ソーセージにフライドオニオン・
海苔・わさびマヨをトッピング
スイスグリュイエールチーズと
下仁田ネギのキッシュ
¥1,950 伝統チーズと日本の旬野菜を使った
特製キッシュ

🔥 大阪スイスホットドッグ は、ジューシーな仔牛ソーセージに日本の食材がマッチした、スイス×大阪のコラボメニュー!
🥚 スイスグリュイエールチーズと下仁田ネギのキッシュ は、チーズのコクとネギの甘みが絶妙な一品。サラダと一緒にヘルシーに楽しめます!

🧀 シェアプレート|みんなで楽しめるチーズ料理

スイスといえばチーズ!ハイジ・カフェでは、とろけるラクレットや、手作りハムとチーズの盛り合わせなど、グループでシェアして楽しめる本格派メニューがそろっています。

メニュー名 価格 内容・特徴
ラクレットチーズ ¥2,800 ベビーポテト、玉ねぎ、七味唐辛子を添えた、
熱々とろとろのチーズ料理
シャルキュトリーとチーズの
盛り合わせ
¥2,800 スイス産ハム・サラミ・チーズ・漬物、
自家製くるみパンを楽しむプレート

🔥 ラクレット は、とろとろに溶かした濃厚チーズを、ホクホクのベビーポテトにたっぷりかけて楽しむ、スイス定番の贅沢グルメ!
🍖 シャルキュトリーとチーズの盛り合わせ は、熟成ハムとチーズの旨みをワイン片手にじっくり堪能できるおすすめプレートです。

🍰 デザート&スイーツ|スイスの伝統スイーツ

世界的に有名なスイスのチョコレートやナッツを使ったスイーツが、ここ万博限定仕様で登場✨
食後のひとときにぴったりな甘いメニューをどうぞ!

キャロットチーズケーキ(スイスパビリオン|ハイジ・カフェ)|しっとり濃厚な人参入りチーズケーキ
キャロットチーズケーキ
メニュー名 価格 内容・特徴
スイスパビリオン特製
キャロットチーズケーキ
¥1,200 しっとり濃厚な人参入りチーズケーキ
トリプルチョコレートムース ¥1,100 ダーク、ホワイト、ミルク3種のチョコを
贅沢に使用した濃厚ムース
サワーチェリーケーキ風
アイスチョコレートドリンク
¥1,500 ネスカフェ「ドルチェグスト」を使った
スイーツ感覚の限定ドリンク
ラズベリー&ほうじ茶の
ムースケーキ
¥1,500 スイスパビリオン限定「キットカット」使用の
特別な味わいのムースケーキ

🥕 スイスパビリオン特製キャロットチーズケーキ は、人参の甘みがふわっと広がる、ヘルシーでリッチなスイーツ。
🍫 トリプルチョコレートムース は、3種のチョコレートの濃厚なハーモニーが楽しめる贅沢な一皿!
🍒 サワーチェリーケーキ風アイスチョコドリンク は、甘酸っぱいチェリー風味と濃厚チョコが絶妙バランスの冷たいデザートドリンク。
🌸 ラズベリー&ほうじ茶のムースケーキ は、日本の香りとスイスのスイーツ文化が融合した、ここだけの限定スイーツです!

🍷 スイス産ワイン&スペシャルドリンク|万博だけの特別な味わい

スイスパビリオン「ハイジ・カフェ」では、世界的にも希少なスイスワインや、スイスらしい素材を使ったオリジナルドリンクを楽しむことができます!
伝統の味と、ここだけの特別な一杯をぜひ体験してください✨

※料理写真はイメージです。

🍷 スイスワイン|世界でも珍しい極上の一杯

スイスワインは、生産量の約99%が国内で消費され、輸出されるのはわずか1%未満という超レアワイン。日本ではほとんど流通しておらず、大阪万博で味わえるのは貴重な機会です。

🍇 スイスワインの特徴

  • 世界的にも希少 🍷
  • シャスラ(Chasselas)種が代表的 🍇
  • チーズ料理との相性抜群 🧀

万博では、爽やかなシャスラ種の白ワインを中心に、スイス各地の個性あふれるワインが勢揃い!
ラクレットやチーズプレートと一緒に味わってみてください。

🍇白ワイン
白ワインメニュー 価格 特徴
サン・サフォラン
“ヴィエイユ・ヴィーニュ”
グラス:¥2,300
ボトル:¥11,400
まろやかでエレガント。果実味とミネラルのバランスが良く、
口当たりは柔らかいが厚みがある。
モン・ド・ヴォー、シャスラ
(ドメーヌ・アンリ・クリション)
ボトル:¥19,100 フレッシュな口当たりと、優しい酸味。
自然な果実味が調和し、飲み心地の良いワイン。
フェシ・ラ・コート 2022 年 グラス:¥2,600
ボトル:¥11,400
フレッシュで爽やか、軽やかでクリーンな口当たり。
酸味と果実味、ミネラル感のバランスが取れていて飲みやすい。
プティット・アルヴィン
(ドメーヌ・ジャン・ルネ ジェルマニエ)
ボトル:¥20,400 しなやかでリッチ。ミネラル感とフレッシュさが調和した
エレガントな口当たり。
🍾ロゼワイン
ロゼワインメニュー 価格 特徴
キュヴェ・ロゼ・ヴィエイユ・ヴィーニュ
(ドメーヌ・ドゥ・デレイ)
ボトル:¥12,600 ロゼらしい爽やかさや軽やかさを持ちつつ、
余韻が長く、複雑な味わい
🍷赤ワイン
赤ワインメニュー 価格 特徴
クアンタム(ヴィニグマ) ピノノワール
ガマレ ヴァレー AOC 2023 年
グラス:¥3,900
ボトル:¥19,500
滑らかでジューシー。繊細な酸と果実味が調和した
フレッシュな味わい
ブラン・ロベ
(ドメーヌ・ブレーズ・デュブー)
ガメイ ラヴォー AOC 2023 年
ボトル:¥29,100 軽やかでフレッシュ。果実味がいきいきとした
チャーミングな口当たり
サン・サフォラン・ルージュ
“ビンジェ”(ビンジェ・ヴァン)
ピノノワール メルロー、
ガマレ ラヴォー 2019 年
ボトル:¥31,900 まろやかで調和的。果実味とやわらかなタンニンが心地よい
バランスが取れた味わい
プティット・アルヴィン
(ドメーヌ・ジャン・ルネ ジェルマニエ)
ボトル:¥20,400 しなやかでふくよか。ミネラル感と爽やかな酸が調和した
エレガントな口当たり

🍸 カクテル&モクテル|スイスらしい特製ドリンクを楽しもう!

ハイジ・カフェでは、スイスの自然や文化にインスパイアされた個性あふれるカクテル&モクテル(ノンアルコールカクテル)も楽しめます✨

🍸 カクテル
メニュー 価格 特徴
ハイジの幸せなひととき ¥2,000 ジン、洋梨シロップ、レモンジュース、りんごジュース、
ジャスミンティーを使った、爽やかで優しい味わいの一杯
マッターホルンシュミュール ¥2,000 ウォッカ、カシスリキュール、クランベリージュース、
レモンジュース、ジンジャエールが絶妙にマッチした味わい
スイスチョコシェイク ¥2,000 カルーア(コーヒーリキュール)とスイスチョコレートリキュールを使った、
大人のスイーツドリンク
🍹ノンアルコールカクテル
メニュー 価格 特徴
アルペンブロッサム ¥1,300 洋梨シロップとりんご、きゅうり、ジャスミンティーを合わせた、
アルプスの花を思わせる爽やかなノンアルドリンク
ハイジのベリー・デライト ¥1,300 クランベリージュース、レモンジュース、
ジンジャエールの甘酸っぱくて飲みやすい一杯

🍺 ビールも楽しめる!

ビールはスイスビールが登場!ここでしか味わえないビールです!

🍺 ビール
ビールメニュー 価格 特徴
アルペンぺルレ
リュージェンブロイ
¥1,850 飲みやすく、のどごしが良い、
爽やかなラガービールタイプ

大阪万博のスイスパビリオン「ハイジ・カフェ」では、ここだけの特別なワインとドリンク体験が待っています。
希少なスイスワインや、スイスの自然をイメージしたカクテルを味わいながら、世界の食文化を体感してみてください🍷✨

目次へ戻る

🍽️ ハイジ・カフェのおすすめの楽しみ方

ハイジ・カフェでは、スイスの伝統料理を楽しめるだけでなく、日本の食材を活かしたフュージョン料理も提供ます。ここでの食事を存分に楽しむために、3つのポイントを押さえておきましょう!

1️⃣ スイス料理と日本食材のフュージョンを味わう

スイスの伝統的なチーズ料理やシャルキュトリーに、日本の旬の素材を組み合わせた特別なメニューが登場!
万博ならではのコラボレーションを、ぜひ堪能してください✨

2️⃣ 希少なスイスワインとラクレットチーズを楽しむ

スイスワインは日本ではほとんど流通していない超レアアイテム。
濃厚なラクレットチーズと一緒に味わえば、スイス本場さながらのグルメ体験が楽しめます!

🍷 ここでしか飲めないスイス産ワインと、
🧀 とろけるラクレットチーズの組み合わせは最高です!

3️⃣ スイス産チョコレートを使用したデザートで締めくくる

世界的に有名なスイスチョコレートを使用した、特製デザートも見逃せません!
キャロットチーズケーキやトリプルチョコムースなど、食後の時間を贅沢に彩るスイーツをぜひ味わってください🍰

🛍️ 限定商品|スイスパビリオン限定キットカット

ハイジ・カフェでは、スイスのデザート文化にインスパイアされた特別なキットカットが販売されています。また、「ネスカフェ」4種のブラックコーヒースティックセットも限定販売中!

🍫 ダブルクリーム&ラズベリー味キットカット
スイスの伝統スイーツ「ダブルクリーム」と、爽やかなラズベリーを組み合わせた、ここだけの特別フレーバーで万博のお土産にもぴったり!
カフェでの体験を思い出に、お土産として購入するのもおすすめです🎁。

※商品内容・販売状況は現地でご確認ください。

目次へ戻る

📌 ハイジ・カフェ利用ガイド

スイスパビリオン内にある「ハイジ・カフェ」は、スイスの伝統料理を味わえる特別なレストランです。
ここでは、現在わかっている情報をもとに、利用時のポイントをまとめました!

⏰ 営業時間・座席数・テイクアウトについて

ハイジ・カフェは、スイスパビリオンの開館時間にあわせて営業しています。

営業時間

📌 スイスパビリオンの開館時間
9:00~21:00(ラストオーダー20:30)
  お食事の提供は午前10時より開始

※営業時間に変更が生じる場合もあるため、ご来場前にスイスパビリオン公式サイトで最新情報をご確認ください。

📌 最新の情報はこちらから
🔗 スイスパビリオン公式サイト
🔗 大阪万博公式サイト

座席数

ハイジ・カフェの座席数は、36席です。
コンパクトな空間のため、特に混雑時は席の確保が難しくなる可能性があります。
※混雑状況や待ち時間については、次項「予約|当日並んで利用」で詳しく解説しています。

テイクアウト対応

現在、ハイジ・カフェではテイクアウト提供に関する公式案内はありません。
また、持ち帰り専用メニューの提供も行われていません。

※最新の提供状況については、現地スタッフまたは公式情報をご確認ください。

🗓️ 予約|事前予約はできない・当日並んで利用

ハイジ・カフェは、事前予約不可です。
すべて当日並んで利用するスタイルとなっています。

⏰ 特に、昼(12:00〜14:00)や夕方(18:00〜20:00)は大変混雑しており、最長で3時間待ちとなる場合もあります。
スムーズに利用したい場合は、11時前後や17時以降の来店を検討しましょう。

※混雑状況や営業情報は、最新の内容をスイスパビリオン公式サイトでご確認ください。

💳 支払い方法|キャッシュレス決済のみ対応

「ハイジ・カフェ」では、キャッシュレス決済のみ対応となるため、現金は使用できません。万博全体でもキャッシュレス決済が推奨されているため、事前に準備しておくと安心です。

利用可能な決済方法

💳 クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB など
💰 電子マネー:交通系ICカード(Suica、ICOCA など)、iD、QUICPay など
📱 QRコード決済:PayPay、LINE Pay、楽天ペイ など

また、決済方法の詳細については、万博公式サイトで最新情報をチェックするのがおすすめです。

📌 最新のキャッシュレス決済ブランドは、以下の公式サイトで確認
🔗 万博キャッシュレス決済公式サイト

目次へ戻る

🎯 まとめ

2025年の大阪・関西万博では、スイスパビリオンの「ハイジ・カフェ」で本場のスイス料理を気軽に楽しむことができます。
万博でしか味わえない料理や希少なスイスワインを堪能でき、特別なグルメ体験となるでしょう。

また、持続可能な未来を意識したスイスパビリオンの革新的な設計も見どころのひとつです。
美味しい食事を楽しみながら、スイスの文化や未来のライフスタイルに触れられる貴重な機会となっています。

💡 ハイジ・カフェを満喫するためのポイントはこちら!

  • 🧀 本場のラクレットチーズや郷土料理を楽しむ
  • 🍷🍫 希少なスイスワイン&スイスチョコレートを堪能する
  • 🛍️ 万博限定メニュー&特別なお土産をチェックする

ここでしか味わえないスイスグルメを楽しみながら、万博ならではの特別な体験をしてみませんか?
あなたの万博プランに「ハイジ・カフェ」をぜひ加えて、素敵なひとときを過ごしてください!

👉 最新の利用情報は公式サイトやSNSでチェック!
🔗 スイスパビリオン公式サイト
🔗 スイスパビリオンInstagram

📢 他の海外レストラン情報もチェック!
🍽 チェコパビリオングルメ
🍷ハンガリーパビリオングルメ

目次へ戻る


Home » 万博グルメ » 【大阪万博2025】スイスパビリオンのグルメ完全ガイド|ハイジ・カフェのおすすめ食事&限定メニュー

ABOUT ME
Timikawa
20年前、名古屋万博で全パビリオンを制覇した私が、主婦となり再び情熱を燃やす~大阪万博への想いを綴る~そんなサイトです!まだまだ成長中のページですが、ぜひ温かく見守ってくださいね。
お問い合わせ